オールデンとは
1884年のアメリカ・マサチューセッツ州のニューイングランド地方にチャールズ・H・オールデン氏によって設立されたオーダーメイドの高級紳士靴ブランドです。オールデン氏が退職後は提携していたターロウ家が受け継いで現在に至ります。日本には1980年に初めて販売され、紳士用高級靴の中でとても人気があります。
紳士靴の種類
ローファー:オールデンでコードヴァンといわれる農耕馬のお尻の革を使ったローファーは定番商品です。デザインもつま先にゆとりがあり歩きやすく、足が疲れにくく機能的です。ビジネスシーンに合わせやすいのでとても人気があります。コードヴァン以外にもカーフ(牛の革)を使用したローファーやスウェードタイプのローファーもあります。
タッセル:ローファーよりも履き口が広めになっているので履きやすいのが特徴になっています。
スリッポン:スリッポンのデザインはローファーに似ています。着脱がしやすいのでカジュアルシーンによく合います。
ブーツ:革製品といえばやはりブーツです。オールデンではチャッカブーツとジョージブーツの種類があります。上質の革を使用するのでよく足になじみ履き心地が良く人気商品です。
オールデンの魅力
オールデンの魅力の中で革の素材の質の高さは外すことができません。オールデンで人気の高いコードヴァンはオールデン以外ではなかなか入手が難しいと言われるほどです。さらにコードヴァンは昔ながらの製法で作っているので、出来上がるまで5カ月かかるそうです。次にこの高品質の革からできる靴の履き心地の良さもオールデンの魅力です。革が柔らかく履けば履くほど革が足に馴染んでくるので疲れや足にかかるストレスを軽減するのです。お値段は決して安くはありませんが、履き心地や洗練されたデザインは使った人の心をとらえて離さない魅力があるのです。
保管方法
革は汚れに弱いのできちんと汚れを落として購入時にセットになっていらシューツリーを中に入れて形が崩れないようにしましょう。紐靴もねじれを直したらシューバッグに入れて保管しましょう。また、こまめにメンテナンスを行うと長く履くことができます。